港区の御田八幡神社でお宮参りと写真撮影を考えている方必見!
東京・千葉・埼玉・神奈川のエリアを中心に展開する出張撮影「Lu-photo」のウェブサイトにお越しいただき誠にありがとうございます。
こちらのページでは!!
「御田八幡神社でのお宮参りについて知りたい」
「御田八幡神社でお宮参りの写真撮影も考えている」
そんな方へ向けてご案内いたします!!
御田八幡神社はお宮参りにおすすめ!
東京都港区にある御田八幡神社(みたはちまんじんじゃ)をご存知でしょうか。
約1300年もの歴史を誇る古社として、また勝運や出世の神様として広く信仰されている神社です。
JR山手線「田町駅」から徒歩10分とアクセスしやすい環境にありますが、港区とは思えないほど自然豊かで静かな空間が広がっており、さながら都会のオアシスのようです。
今回はお宮参りとしても人気のある御田八幡神社についてご紹介いたします。
由緒・歴史
当社の創建は古く、和銅2年(709年)牟佐志国牧岡に東国鎮護の神としてお祀りされたことが始まりだと伝えられています。
延長5年(927年)に編纂された「延喜式神名帳」では「武蔵国荏原郡稗田神社」と記載されていることから、当社は延喜式内社とされています。
寛弘8年(1011年)に武蔵国御田郷久保三田に遷座し、嵯峨源氏・渡辺一党の氏神さまとして尊崇を寄せられました。
寛永5年(1628年)には現在の地に鎮座し、明治5年(1872年)に郷社に列格、同30年(1897年)に社号を「御田八幡神社」へと改称しました。
御祭神
誉田別尊(ほんだわけのみこと)
天児屋根命(あめのこやねのみこと)
武内宿禰命(たけしうちすくねのみこと)
御利益
お宮参りにおすすめの理由
赤ちゃんの健やかな成長と長寿を願って行われる伝統行事である「お宮参り」。
「駅から近いので移動がスムーズにできるから」
「オフィス街にありながら緑が多く残る静かな境内にて癒されたいから」
「都心の大通り沿いにある神社ではあるものの、境内には地域の歴史を感じられるものが多く大切に保存されており、地域に愛される良い神社だと評判だから」
などの理由から御田八幡神社でのお宮参りに訪れるご家庭は多いですよ。
御田八幡神社でのお宮参りをプロのカメラマンと一緒に!
Lu-photoのカメラマンが同行する出張撮影であれば自然な表情をたくさん撮れます!
撮影経験豊かなカメラマンがイメージ通りに撮影いたします。
撮影のプランによっては、お宮参り+会食(お食い初め・百日祝いなど)も一緒に撮影できます。
いろんなシーンでの写真がほしい方。
より自然な感じのお宮参りの写真がほしい方。
見返すたびにその時を思い浮かべるような記念写真がほしい方。
さらには、密な環境での撮影もさけられます!!
一律料金で写真データを100枚以上納品!
御田八幡神社でのお宮参りの写真は、出張撮影のLu-photoがオススメです!
ぜひ、お宮参りとご一緒に写真の撮影をなさってみてはいかがですか?
ご検討いただけますと幸いです!
御田八幡神社で撮るお宮参りの写真スポット
社号が書かれたビルが特徴的な、第一京浜沿いに鎮座している御田八幡神社。
ビルの隣にある鳥居から一歩境内の中に足を踏み入れると、そこには周囲の喧騒がウソのような静かな空間が広がっており、ロケーション撮影にぴったりなスポットを多く見つけることができます。
清々しい雰囲気に包まれながら、お宮参りの撮影を行いましょう。
最初のおすすめポイントは、入母屋造銅板瓦葺きの重厚感のある拝殿前での記念撮影です。
現在の社殿は、旧社殿が東京大空襲にて焼失したために昭和29年(1954年)に再建されたもの。
鬱蒼と茂る社叢の中に悠然と佇む風格ある拝殿を背に家族写真を撮ることで、お宮参りにぴったりな一枚を残すことができます。
元禄9年(1696年)に奉納された、都内でも有数の古さの立派な狛犬
別々の鳥居(朱色と白木)の先にある合殿という珍しい形の社殿の境内社「五光稲荷神社」と「御嶽神社」
などのスポットの他、桜が満開の時期であれば満開のソメイヨシノを背景に写真撮影を行うのもよいでしょう。
都会の喧騒を忘れてしまうような清々しい空気が流れる境内を散策しながら、一生の記念となる素敵なお宮参りの写真を撮影できるはずです。
御田八幡神社のお宮参りの御祈祷・ご予約・費用について
ご祈祷について詳しくは、御田八幡神社さんに直接お電話でお確かめをお願いいたします。
社務所:03-3451-4687
住所:東京都 港区三田3丁目7番16号
Lu-photoのサイトにお越しいただきありがとうございました。
お写真のお問い合わせを心よりお待ちしております。!!
出張撮影の「Lu-photo」
フォトグラファー 緒方