出張撮影のLu-photo

お宮参りや家族写真の出張カメラマン

七五三の記念写真を魅力的に撮りたいけど…やっぱり撮影はプロに任せたほうがいいの?

七五三の記念写真を魅力的に撮りたいけど…写真撮影はプロに任せたほうがいいの?

皆さんこんにちは。出張撮影のLu-photoのフォトグラファー緒方です。

かけがえのないお子さまの成長を祝する七五三。
神社やお寺などでお参り時もきっちりと写真を撮ってあげたいのではないでしょうか?

しかし、日頃からしょっちゅう撮影を行っている方ならともかく、ロケーションでセンス良く撮影したいと思ってもそう簡単にはできないものですね。
写真を撮ろうと思っても、お子様にカメラを向けても、なかなかパパとママのいうとおりに動いてくれません。

せっかくの記念日にそんなミスをしないように、プロのカメラマンにお願いした方がいいのか?

スタジオで写真撮影した方がいいのか?

もしくは自分で撮影してみようか、という方もいると思います。
こういった疑問点を、出張撮影のLu-photoが解決します!

ご家族にとって大切な七五三の記念写真を成功させましょう!

 

七五三の写真撮影はやっぱり前撮りがいいの?

七五三の写真撮影をするときは、正式な日に近ければ近いほど、見事な紅葉と一緒に撮影できる可能性が高くなります。

また、通年中でも快適な気候である、9月〜12月上旬は不慣れな着物をたくさんの時間着ないといけないお子様であっても、ストレスが少ないため撮影に適したシーズンだといえるでしょう。

近年では、春の期間から七五三の前撮り特典を開始する撮影のプランもたくさんあります。
この時期は、ご予約などで混み具合に影響されずに撮影ができるので、お参りする日とは違う日にのびのび撮影を行いたい方におすすめです。

混雑するピーク時を止めて、桜や新緑などの時期に、できるだけ早く写真撮影を行うのも良いのではないでしょうか!

 

七五三の写真で出張撮影を利用する際に重要なことは何?

七五三写真を出張撮影でする際に決め手となるのは、お子様の活気のある自然なカタチを写真におさめる事が可能かということです。

お子様次第では、写真スタジオでの撮影の場合、初めて行く場所で面識のない人に取り囲まれて、凝り固まってしまい、最悪、泣いてしまうことも考えられます。

一方、出張撮影の場合は美しいロケーションの中、目いっぱい楽しいスペースで好きに動いて撮影が可能なのでお子様も安心、パパとママも笑顔を見せた写真をたっぷりと残せます。

衣裳をもうすでに持ってる、写真のアルバよりも撮影データでいっぱい貰いたいというようなお客様は、出張撮影は利用してみる価値が高いです。

では出張撮影のおすすめポイントをあげていきましょう。

・撮影した写真データがいっぱいついている

・ナチュラルな写真を残せる

・神社で参拝と撮影が合わせて可能

・家族写真も一緒に撮れる

以上の4点をあげてみました。

それでは、ひとつひとつ確認していきましょう。

撮影した写真データがいっぱいついている

多くの写真スタジオはプリントやアルバムでのお渡しが多いです。

一方で、出張撮影は写真データでのお渡しがベースになっています。

近年ではスマホで写真を見たり、ネットを利用して年賀状やSNSに活用したり、写真集を作成する方も増えてきています。

写真のデータを持っていると、多種多様に楽しむことができるように変わってきたので、写真データが付いている出張撮影はより魅力を感じられますね。

 

ナチュラルな写真を残せる

出張撮影は基本的にロケーションで撮影します。

その為、写真スタジオと比較すると、お子様がストレスを感じることが少ないので、緊張することなく自然な感じで写してくれるのが一番のメリットになりますね。

それに加えて、カメラマンはお子様の笑顔を見せた写真を撮ろうと一生懸命取り組みます。

そして、もしお子様がぐずったり泣き叫んだり、参拝している時にアクシデントが起きても、当日の記念としていい感じの写真を撮ってくれますよ。

写真スタジオで撮る形の決まった写真よりも、屋外で写す自然体の写真が好きな方や、お子様の機嫌を心配されている方は、出張撮影を検討してみてもいいんではないでしょうか。

特に最近は、お子様が集中していられなくて、写真スタジオじゃダメっぽい、と不安を感じているご家庭も増えています。出張撮影であれば自然な感じで無理なく写してもらえるのでおすすめです。

それから、ご兄弟やお祖父様やお祖母様もまとめて一緒になって、参拝しながら写真を撮れるというのもプラスになりますね。

神社で参拝と撮影が合わせて可能

出張撮影の場合は、神社の中でご祈祷〜撮影まで全て済ませられるのが最大の魅力になります。

参拝の前か後で、写真スタジオに立ち寄らなくてもいいので、だいぶ楽だと言えますね。

それに、ご自分たちでお子様や、お祖父様、お祖母様も一緒になって写真を撮影するのはとても大変です。

写真の撮影をカメラマンにお願いしておくと、写真撮影を気にすることなく七五三を楽しめますよ。

 

七五三で家族写真も一緒に撮りたい

一般的に七五三で撮る記念写真については、必ずお祖父様、お祖母様も一緒に撮らなければいけない、という決まりはありません。

ですが、せっかくの七五三の記念撮影です。
お祖父様、お祖母様も一緒に写りたい、と思っているかたも多くいるでしょう。

これまでの撮影経験から、七五三で撮っておくと間違えない、というパターンをご紹介します。

1.主役のお子様+パパ+ママ

2.主役のお子様+パパ+ママ+父方の両親

3.主役のお子様+パパ+ママ+母方の両親

4.主役のお子様+パパ+ママ+両家の両親 七五三参加された方全員が写る形

このパターンで出張カメラマンさんに写真を撮ってもらいましょう。

カメラマンさんとご家族皆様で楽しみながら写真の撮影をしてください!

出張撮影の気をつける点

出張撮影で気を付ける点としては「気象状態の影響を受けるところ」です。

待ち望んでいた当日は雨なんてことも。

これは本当に珍しくはないケースで、空模様については100パーセント巡り合わせになってしまいます。

出張撮影をお願いする予定なら、当日の天気予報が雨の場合でも撮影を行うのか、日程を変更するのか、予め意識しておくことが大切です。

ただ、最近の出張撮影のサービスは、心配される雨天のケースでも、費用なしで日にちの変更ができるカメラマンさんが多いので心配されなくても大丈夫です。

「Lu-photo」のフォトグラファー緒方の一言

以前、お城の庭園で成人式の前撮りの撮影をしていたとき、急などしゃ降りの雨に見舞われましたが、その雨の雫を利用して幻想的な写真を撮ることができました。

お客様から「雨が降って良かった!ステキな写真ありがとうございます!」という嬉しいお言葉を頂戴しました。
その日が、どんな状況を迎えても大丈夫!安心して撮影をお任せください。

将来お子様が成長した時に、この日の写真を見ながらご家庭で思い出話をするのではないでしょうか。
七五三の想い出を振り返る時に、たくさんのパターンの写真があるとお子様も幸せですね。

もし、ご祖父母様が遠方から来られる場合は、記念撮影する時間も計算に入れて慎重にスケジュールを組みましょう。
プロのカメラマンにお願いする場合は、帰りの時間も考えて、ご祈祷前に撮影を手配するとスムーズです。

 

七五三写真「スタジオ撮影」を選ぶ時のポイントは?

写真スタジオの撮影は、天候に左右されることがなく、いつでも安定した写真を撮れるのが最大のメリットです。
また、貸衣装も準備しているところも多いので安心して撮影を頼むことができます。

それに、お子様専用のスタジオでは、お子様を上手に撮影できる環境も整っています。
お子様がリラックできる小物やおもちゃなど、お子様専用の椅子なども用意されているため、貴重な一人のカットなども撮影できます。

ただ、その日の状況によっては待ち時間が多いこともあるので、事前に待ち時間などをスタジオに確認しておきましょう。

料金の価格は2万円程度〜になっております。

写真スタジオの料金は、写真集やプリントなどの商品やオプションによって変化するシステムです。
衣裳を買わないで綺麗な着物をを着せたい、スタジオで形の決まった定番の七五三写真を残したい、といった場合にはスタジオ撮影が良いのではないでしょうか。

スタジオ撮影に関して詳しくはこちらの記事をご参照ください。

【七五三】出張撮影・スタジオ写真料金の相場額は?

パパとママが撮影する七五三写真を成功する為のヒント!

・お子様の視線にたってバックに気を付けよう!

お子様を写す際には、お子様の視線に合わせてカメラを向けることが大切です。
おんなじ視線にあわせて低めで撮影すると、お子様が目にしている景色と背景がマッチした写真が撮れます。

できるだけ、カメラを低く構えてバックをイメージした写真を撮ることを心がけましょう。

パパとママが、お子様を意図的に上から見下ろして撮影するのも良いと思いますが、必ず、バックにどういう物が写っているかを確認してからシャッターをおして撮影しましょう。

・逆光で撮ってみよう!

一言で逆光で撮ってみようといっても実践するのは難しいですよね。

簡単にいうと、太陽の光をお子様の「ななめ後ろ」からあてて撮影することです。

その時に気を付けるのは、写真に太陽の光を入れないにように注意して撮ることです。
太陽の光が写真にうつりこむと、白っちゃけた失敗した写真になってしまいます。

また、逆光で撮った写真は顔が明るく写らないとされていますよね。

なので、逆光で撮るときはカメラの設定(露出)をお子様のお顔にあわせて撮影します。

そうすると、逆光でしか写せない美しい写真が撮れますよ!

カメラを始めたばかりの人にとっては、結構ハードルが高いですが、是非逆光の撮影にトライしてみてください。

・神社で写真を撮るコツ

神社で記念写真を撮影する場合は、本殿の反対側をバックにして撮影してみてください。

どの神社も、本殿は光が正面からあたる「順光」でつくられています。

まずは本殿をバックに順光で1枚、そのまま反対向きでもう1枚撮ってみてください。

こうすると「順行」と「逆光」の二パターンの写真を撮ることができます。

もし、当日雨が降ったり曇ったりしていても、このパターンで撮影してみてください。
肉眼ではわかりづらくても、光の向きはひとつなので、どんな天候でも印象の違った写真が撮れますよ。

デジタル(スマホ)なので失敗しても大丈夫です。
何度でもチャレンジしてみましょう!
すぐにコツが掴めますよ。

 

七五三の写真撮影におススメ!「Lu-photo」で撮り直すことのできない成長の記録を残そう

今回は、七五三の記念写真についての記事を紹介させていただきました。
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

パパとママ、少しでも疑問を解決する亊ができたでしょうか?

七五三はご家族にとって大切な大切なイベントですね。
是非とも、写真撮影を成功させて最高の思い出をつくってください!

出張撮影の「Lu-photo」では、撮影日の3か月前よりご予約を受け付けております。
また、この記事に掲載されている写真は、すべて「Lu-photo」で撮影したお写真になっております。

撮影プランは、1か所で撮るスタンダードプラン・2か所で撮影するロングプランをご用意しております。

参拝時のお写真を希望の方はスタンダードプラン。
参拝+会食(着付け)など2か所で撮影を希望される方はロングプランでお申し込みください。

「Lu-photo」のプランについて詳しくは下記のリンクをタップしてご確認ください。

どんなことでも構いませんので、分からない亊があればいつでもお問い合わせください。

 

一流ホテルで活躍したカメラマンが出張撮影する「Lu-photo」

Lu-photo七五三の写真はこちらから

出張撮影の「Lu-photo」
フォトグラファー 緒方

*当サイトに掲載される情報の全て(画像、文章、デザイン等)は、当社が著作権を有しており、
文章や画像、動画等の著作物の情報を無断転載することを固く禁止します。