品川区の荏原神社でお宮参りと写真撮影を考えている方必見!
東京・千葉・埼玉・神奈川のエリアを中心に展開する出張撮影「Lu-photo」のウェブサイトにお越しいただき誠にありがとうございます。
こちらのページでは!!
「荏原神社のお宮参りについて知りたい」
「荏原神社でお宮参りの写真撮影も考えている」
そんな方へ向けてご案内いたします!!
荏原神社はお宮参りにおすすめ!
東京都品川区に鎮座する荏原神社(えばらじんじゃ)をご存じでしょうか。
古くより「品川の龍神様」として親しまれてきた神社で、最近はパワースポットとしても人気です。
京浜急行線「新馬場駅」から徒歩2分とアクセスしやすい環境にあり、静かな佇まいの中に位置しています。
今回は、パワースポットだけでなくお宮参りとしても人気のある荏原神社について、詳しくご紹介いたします。
由緒・歴史
荏原神社の創建は古く、和銅2年(709年)9月9日に奈良の元官幣大社・丹生川上神社より高龗神(たかおかみのかみ)という龍神様をお招きしたのが始まりとされています。
長元2年(1029年)には伊勢神宮より天照大御神・豊受大神を、宝治元年(1274年)には京都の八坂神社より牛頭天王を勧請しました。
以来、源氏や上杉家、徳川家など武家の信仰が厚く「品川の龍神様」として親しまれ、「貴船社」「貴布禰大明神」「品川大明神」「南の天王さん」などと称され尊崇を集めてきました。
後に現在の地に遷座し、明治8年(1875年)には「品川貴船社」から「荏原神社」へと社名を改めています。
御祭神
荏原神社の主祭神は以下のとおりです。
・高龗神(たかおかみのかみ)
・天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
・豊受姫之神(とようけひめのかみ)
・須佐男之命(すさのおのみこと)
・手力雄之尊(たぢからおのみこと)
御利益
勝運、学問成就、商売繁盛、交通安全、家内安全、恋愛成就、縁結び、病気平癒などの御利益があると言われています。
お宮参りにおすすめの理由
出産後初めての伝統的な行事である「お宮参り」。
縁結びや安産祈願でお世話になった、自宅から近いなどの理由の他、
・駅から近いので移動がスムーズ
・「当社に祈願すれば叶わぬことは無い」とされるほど様々な御利益をいただける、歴史ある神社である
・桜や梅など、四季折々の風景を背に家族写真を撮影できる
などの理由から、荏原神社はお宮参りにおすすめの神社であると言えます。
荏原神社でのお宮参りをプロのカメラマンと一緒に!
Lu-photoのカメラマンが同行する出張撮影であれば自然な表情をたくさん撮れます!
撮影経験豊かなカメラマンがイメージ通りに撮影いたします。
撮影のプランによっては、お宮参り+会食(お食い初め・百日祝いなど)も一緒に撮影できます。
いろんなシーンでの写真がほしい方。
より自然な感じのお宮参りの写真がほしい方。
見返すたびにその時を思い浮かべるような記念写真がほしい方。
さらには、密な環境での撮影もさけられます!!
一律料金で写真データを100枚以上納品!
ぜひお宮参りとご一緒に写真の撮影をなさってみてはいかがですか。
荏原神社で撮るお宮参りの写真スポット
南品川の鎮守として古くより地元の人々から尊崇されている荏原神社。
境内の中を散策していると、いくつもの写真スポットがあることがわかります。
心が落ち着くような雰囲気の中でお宮参りの撮影を行いましょう。
まずは、目黒川にかかる赤い橋「鎮守橋」周りでの撮影です。
木造の鳥居や、鳥居をくぐって左手にいらっしゃる恵比須様を背に家族写真を撮影するとよいでしょう。
荏原神社名物である早咲きの桜「寒緋桜」が見頃となる1月中旬から2月上旬の時期にお宮参りを行う場合には、満開の寒緋桜を背景に写真撮影を行いましょう。
メジロやヒヨドリも見られるかもしれません。
昭和15年(1940年)に奉納された歴史ある手水舎での撮影もおすすめですよ。
そして定番の「拝殿前」での撮影です。
現社殿は弘化元年(1844年)に造営されたもので、200年弱の歴史を感じることができる、立体的で立派な彫刻が特徴の拝殿となっています。
屋根の両脇から見下ろすように佇む2頭の龍神さまも忘れずにご覧ください。
立派な拝殿を背に、記念に残るお宮参りの家族写真を撮影してみてくださいね。
荏原神社でのお宮参りの御祈祷・ご予約・費用について
ご祈祷は事前にお電話にて直接お問い合わせください。
社務所:03-3471-3457
住所: 東京都品川区北品川2-30-28
詳しくは荏原神社さんの公式HPでご確認ください。
Lu-photoのサイトにお越しいただきありがとうございました。
お写真のお問い合わせを心よりお待ちしております。!!
出張撮影の「Lu-photo」
フォトグラファー 緒方